TOP導入前のよくあるご質問利用できる紙おむつのブランド(銘柄)は何ですか?
最終更新日 : 2025/07/21

利用できる紙おむつのブランド(銘柄)は何ですか?

導入時にGenki!(ゲンキ)、グーン(GOO.N)、グーンプラス(GOO.Nプラス)、パンパース(Pampers)からお選びいただけます。

Genki!(ゲンキ)

pkg.png

Genki!シリーズはふわふわ・もちもちのやわらかな肌触りで
赤ちゃんのデリケートな肌への負担を軽減した
いつでもやさしい、あんしんのおむつです。
赤ちゃんにとっても、パパママにとっても
いちばん元気で、やさしいおむつをめざします。

https://www.irisohyama.co.jp/healthcare-portal/genki/baby-omutsu/

グーン(GOO.N)

bnr_goo-n_gungun.png

「グーン(GOO.N)」は、日本の大王製紙株式会社によって製造・販売されている赤ちゃん用の紙おむつブランドです。赤ちゃんの肌にやさしい素材と快適性を重視した製品開発で知られており、高い吸収性と通気性を兼ね備えており、赤ちゃんのお肌を乾燥から守りながら、快適な着け心地を提供します。グーンは、その品質の高さから、多くの保護者から信頼されているブランドの一つです。

https://www.elleair.jp/goo-n/

グーンプラス(GOO.Nプラス)

bnr_goo-n_plus.png

「グーンプラス(GOO.Nプラス)」は、グーンの紙おむつシリーズの中でも特に高品質なラインナップです。通常のグーン紙おむつに比べて、さらに高い吸収性能と肌触りの良さを追求しているのが特徴です。グーンプラスは、赤ちゃんの肌に直接触れる部分にさらにやさしい素材を使用し、肌への刺激を最小限に抑える設計になっています。グーンプラスは、赤ちゃんの快適さと保護者の利便性をさらに高めたプレミアムな紙おむつとして、多くの家庭で選ばれています。

https://www.elleair.jp/goo-n/plus/

パンパース(Pampers)

04987176203397.jpg

パンパースは、すべての赤ちゃんの明るく健やかな成長に貢献したいと思っています。

https://www.jp.pampers.com/